洗濯できるゴルフグローブ5選【夏ゴルフを快適にするおすすめのゴルフグローブ】

オリンピックでは稲見選手が見事に銀メダルを取りましたね!さて、季節は立秋を過ぎたところですがまだまだ暑い日が続きます。残暑厳しい時期では、汗で濡れたグローブを放っておくと悪臭が漂い、不快な思いをする人も多いと思います。

このニオイを取り除くにはグローブを清潔に保つのが一番ですが、洗濯ができなければならないというのが問題です。私のいる九州は特に蒸し暑く練習しているとすぐ汗で濡れてしまいますので、グローブの交換は結構頻繁に行います。使い捨てにするわけにも行けないのでグローブを洗うことは重要な課題でした。

この記事を通じて夏場のゴルフにおすすめのグローブ、特に洗えるグローブを紹介します。皆さんの快適なゴルフライフに役立てればと思います。洗えるゴルフグローブのチョイスが快適にゴルフを楽しむ重要なポイントです。

目次

悪臭の原因は汗と汚れを分解する細菌が発生するニオイ

多くの人は悪臭の原因を汗の匂いと思っています。しかし、ニオイの原因は汗そのものではなく、汗や衣類に付着するニオイの元となる物質を菌が分解して悪臭を作り出すことが大手メーカーの研究で判明しています。

例えば、汗をかいている人から悪臭は漂ってきません。(着ている服が臭う場合はありますが)また汗をかいていた服も脱い直後ではなくしばらく放っておくとだんだん悪臭がキツくなります

このように、悪臭は微生物が汗や汚れを分解する過程で作られる物質が原因で発生していますので、原因となる汗と汚れをうまく落とすことができれば、ニオイは防げます

夏の時期に洗濯するなら涼感素材+合成皮革のグローブを選ぶ

Willi HeidelbachによるPixabayからの画像 

ゴルフグローブの素材は天然皮革合成皮革に分けられます。天然皮革のグローブは手に馴染み装着感は素晴らしい反面、洗濯してしまうと縮んで硬くなるため、その特徴が失われてしまいます。合成皮革は、装着感こそ天然皮革に劣るものの、滑り止め機能や洗濯をしても縮んだり硬くならないといった特徴を持ちます。また、部分的に合成皮革を使用したグローブもあり、涼感素材と素材を併用したものはこの時期にピッタリです。

グローブの素材天然皮革合成皮革のみ合成皮革+涼感素材
手触り滑らかで柔らかい天然皮革に比べると硬い合皮部分:硬い
涼感素材:柔らかい
通気性合成皮革より良く
涼感素材に劣る
3つの中では一番悪い良い
洗 濯できないことはない
(縮んで硬くなる)
価 格高い安い中間
濡れた時の
滑りやすさ
りやすい滑りにくい滑りにくい
耐久性やや良
おすすめ度★★★★★★★★★★
ゴルフグローブの比較【夏場に使用する場合】

合成皮革+涼感素材のゴルフグローブを使うメリット

合成皮革+涼感素材のゴルフグローブを使うと以下のようなメリットがあります

  • 涼感素材の汗吸収と気化熱効果で涼しくゴルフができる
  • 蒸れにくいためグリーン周りでの着脱がスムーズ
  • 通気性を良くするため薄手の生地で手触りも柔らかい
  • 乾きやすい素材のため、急な雨にも強い

コースや練習場では汗をかきますので、予備としてもう一つ準備しておくとさらに快適にゴルフができます

私が実際に使った物を含めおすすめのグローブを5つ紹介します

1.アディダス AERORADYグローブ

アディダスのグローブは、薄手でよく伸びるため手にフィットします

通気性がよく涼しい上、洗濯機で回しても問題ありませんでした。

こちらは黒、青、白の3色のラインナップがあります

今まで使った中では一番使いやすいグローブです

2.ブリヂストン TOUR B WATER COOL

ブリヂストンから発売されている夏用グローブです

水に濡れると涼しいと言うのが売りです

装着した感じは、若干小さめかなと言った感じがしましたので1サイズ大きめでも大丈夫かもしれません。

しっかりした作りのため、他にの商品より少し厚手な印象を受けます

3.ミズノ ダブルグリップクール

ミズノのグローブは、滑り止めが充実しています

グローブの表面にシリコンで滑り止めが施されているため

革製グローブに比べ滑りやすいという弱点を克服しています

白と青のカラーがミズノらしく爽やかな印象です

このグローブは人気があり在庫が不足している場合があるのでご注意ください!

4.フットジョイ ステイクールEX

プロもよく使用しているフットジョイから発売されている夏用グローブです

こちらは吸汗速乾、UVカット(UPF50+)などによる快適性能が充実しています

3色のラインナップがあり青、グレー、赤があります

夏用グローブの赤色は珍しいですね

5.キャスコ WEATHER FREE

日本人の手にあったグローブ作りに定評のあるキャスコから発売されている夏用グローブです

冷感素材とUVカットによるサラサラ・クールを売りに夏の快適なゴルフを演出します

色はホワイト/ブルー、ホワイト/グレー、ネイビー/グレーの3色があります

白を基調とした夏用グローブが多い中、濃い色のネイビーの夏用グローブは他では見かけません

まとめ

夏のゴルフにおすすめのグローブ5選と言うことで紹介しましたがいかがでしょうか

近くにグローブを売っている店舗があれば実際に試着してみるとその違いがはっきりわかりやすいです

ただし、同じサイズ表示でもメーカー毎に若干違うことがありますので注意が必要です

大きすぎたり小さすぎたり、サイズが合わないと手にマメができる原因となりますので、ちょうどいいサイズを選ぶのがポイントです。ちょうどいいサイズが見つかったらネットで安いところを探して注文するとお得に買えます。

おすすめは、2枚買い洗いながら交互に使うと長持ちしますよ

快適な夏ゴルフを楽しみましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

こんにちは、48歳の男性です。くまンモと呼んでください。私は19年間、ゴルフをプレイしてきました。現在は、ゴルフクラブやウェアの販売を行っています。平均スコアは90点ほどですが、私にとってのゴルフはスコアだけではありません。ゲームのスリルと他のプレイヤーとの繋がりも大切にしています。常にお客様に合わせた最適な機材とウェアを提供することを優先しています。私がサポートすることで、あなたのゴルフ体験がより素晴らしいものになるように努めます。よろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる