【ゴルフはつまらない?】ゴルフが楽しくなるポイントと5つの良い刺激

【ゴルフはつまらない?】ゴルフが楽しくなるポイントと5つの良い刺激

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/c2884305/public_html/kumanmo-golf.com/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
  • ゴルフいいよ!って勧められたけど、楽しいの・・・?
  • ゴルフのいいところを聞いたけどイマイチよくわからなかった・・・。
  • ベテランや常連ばかりで初心者にはつまらなそう・・・。


これからゴルフを始めようとする人や、他人の勧めでゴルフを始めようとする人の中にはゴルフが本当におもしろいのか?なんか常連やベテランばかりで敷居が高くつまらなそうだな。と思っている人も多いはずです。
ゴルフ経験者も、これからゴルフを始めようとする人へ面白さを伝えるのに困った人も多いと思います。

ゴルフの楽しさ・面白さが上手く伝わらないと、これから始めようとする人はつまらない物として捉えられます。
せっかくゴルフに興味をもっても敬遠したくなるのが心情です。

ここでは、しっておけばゴルフが楽しくなるポイントを紹介するとともに、あなたへの影響を説明していきます。

ゴルフにより得られる効果は、あなたへの良い刺激になり、この刺激はあなたの欲求を満たします。この欲求が満たされることが「楽しい」につながってきます。

ゴルフの楽しさの先には、あなた自身が満たされるという大きなメリットがあります。

ゴルフが楽しくなる 5つの刺激

イヌ
イヌ

ねえねえ、ゴルフのどんなところが楽しいの?

カピバラ
カピバラ

楽しいところ!

これじゃわかりませんよね。

それでは早速ゴルフが楽しくなる5つの刺激について紹介していきます。

それは次のとおりです。

  • 爽快感
  • 公平性
  • 達成感
  • 好奇心
  • 健康的

この5つについてどんなときに感じるのか説明していきます。

爽快感|ナイスショットや素晴らしい景色

ゴルフ場は日常とは切り離された特別な世界です。綺麗なクラブハウス。入り口では道具を車から降ろしてもらえる。整備されたゴルフコース。美しい景色などはゴルフ場ならでは演出です。

緑色の芝。雲一つ無い快晴ティーグラウンド。そこで打つの会心の当たりはまさに快感です。

この素晴らしい光景と快感はあなたに素晴らしい爽快感を与えます。

公平性|ハンディキャップが充実

ゴルフではハンディキャップを含めて順位付けをすることが他のスポーツより多いのが特徴です。

野球やサッカーでは技術力の高さ(上手い下手)が勝敗の大きな要因となっています。ゴルフはプレーヤーの技量にあわせて、ハンディキャップを付与する考え方が充実しています。

ハンディキャップがあれば上級者とも対等に戦えます。これからもゴルフは公平性の高いスポーツです。

達成感|思い通りにならないから面白い

ゴルフは他の球技と違い、止まっているボールを打つスポーツです。しかし、これが想像以上に難しい。

同じように打ったつもりでも、同じところにボールが飛ばない。

当たってほしいときに上手く当たらず、飛ばなくて良いところで飛びすぎる。

テニスや卓球のラケットと違って、ゴルフクラブの重心はアンバランスで扱いが難しい。

この難しい競技を上手くコントロールできたときの達成感はなんとも言えません。

好奇心|新しい道具を使うワクワク感

ゴルフはスポーツの中でも多くの道具を使用する上に、道具の種類も非常に多くなっています。

例えばボール。

野球だと軟式か硬式の違いはあるものの、メーカーによって性能が大きく変わることはありません。

これがゴルフボールになると、飛び系(ディスタンス)ボール、スピン系ボール、第3のボール、といった種類があります。

ゴルフは同じ種類の道具でも、性能の異なる道具を使用することが可能です。

ゴルフクラブも同じで、メーカーでも違いますし、同じメーカーからでも性能の違う道具が何種類も出ています。

その中からどれを選ぶかはあなた次第です。そして、道具を変えたときにどういう結果が出るのか使ってみるまでわからないワクワク感はあなたの好奇心を刺激します。

健康的|早起き・運動で健康維持増進

ゴルフはスポーツである以上、プレーすることは運動することです。

ラウンドに出かけた場合、1日で約1万5千歩も歩きます。これを散歩やジョギングでやろうとすると大変です。

しかも、ゴルフのために歩くので、歩くこと自体が苦痛になることがほとんどありません。知らず知らずのうちに結構な運動量を稼いでいることになります。

また、ゴルフは朝早いことが多くそのため早起きをします。そのために早く寝たり、ゴルフの後は心地いい疲労感の他面早く寝たりと、規則正しい健康的な生活が送れます。

ゴルフがあなたを充実させる

ゴルフから得られる刺激は、あなた自身の欲求を満たす要因となっています。具体的には「安全の欲求」「社会的欲求」「自己実現の欲求」が満たされます。

欲求が満たされることによって、あなたは充実感を得ることができます。あなた自身が充実することで大きな満足を得ています

具体的にはこんな感じになります。

安全の欲求が満たされる

安全の欲求を満たすものには、次のようなものがあります。

  • 爽快感から得られるストレス発散
  • 早起きや運動から得られる自身の健康

安全の欲求とは心身ともに安全であること、かつ経済的にも安定している状態を求めることです。

例えば、美しい景色やナイスショットから得られる「爽快感」はあなたの精神的な安らぎを与えます。

幸せに関係する神経伝達物質の「セロトニン」も日光を浴びることによって精製されるとも言われています。

運動や早起きは、体の健康にも大きく関係しています。適度の疲労感は良い睡眠にもつながります。

気分も最高だし、なんか体の調子もいいぞ

セロトニンとは
脳内の神経伝達物質のひとつで、他の神経伝達物質であるドパミン(喜び、快楽など)やノルアドレナリン(恐怖、驚きなど)などの情報をコントロールし、精神を安定させる働きがあります。
セロトニンが低下すると、これら2つのコントロールが不安定になりバランスを崩すことで、攻撃性が高まったり、不安やうつ・パニック症(パニック障害)などの精神症状を引き起こすといわれています。

社会的欲求が満たされる

社会的欲求を満たすものとしては

  • ハンディキャップにより得られる劣等感の回避

があります。

社会的欲求は、自分を受け入れてもらえるなど、物質的な欲求だけでは満たされない心の隙間を、他者との親密な関わりで満たしていくことが「社会的欲求」です。

ゴルフではハンディにより、初心者でも下位に置いてけぼりにされない。ゴルフ仲間の一員でいられるという安心感につながります。

一緒にゴルフができて良かった〜

自己実現欲求が満たされる

自己実現欲求の代表例は次のようなものです。

  • 思い通りにいかないことを思い通りにできたことによられる、達成感
  • 新しい道具に対する好奇心、獲得することにより得られる満足感

ゴルフは往々にして夢と現実が一致しないはがゆさに、思い悩み満足できないことが多いスポーツです。自分が思い描く理想的自己イメージと同じことができることで自己実現が可能となります。

できないことができたときの達成感はたまらないね!

まとめ|ゴルフはつまらなくない むしろ楽しい

ゴルフの楽しさはなんとなくわかっていても、それがなぜなのかはなかなかわかりにくいものです。

それがわからないと、ついゴルフはつまらないものだと考えがちです。

ゴルフから得られる刺激としては

  • 爽快感
  • 公平性
  • 達成感
  • 好奇心
  • 健康的

この5つがあり、この先には、あなたを充実させるための3つの欲求を満足させる効果があります。

あなたの人生を充実させるためにも、ゴルフに是非挑戦してみてください。


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/c2884305/public_html/kumanmo-golf.com/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490